今週の新兵器 15年04月18日

マルチャーの部品のバネが無くなってしまい ゴムで代用してみたものの
しっくりいかないので ネットで探していた所
途中で脱線 車の手動式の窓をパワーウインドウにする為のモーターキット
見つけてしまった!

今どきの乗用車は殆ど全てがパワーウインドウだが農園で使用している軽トラには

懐かしいハンドルが付いている 一つだけ不便な事は 田舎道で知り合いに会った時
助手席側だと挨拶するのに窓を開けるのがドタバタする
と 無理矢理の理由づけでは無いが 注文してしまった!
子供の頃から動力で動く扉や窓にめっぽう弱く 見たら最後 間違いなく後悔しそうな物でも
つい手が出てしまう
小学校の時 机の引き出しをモーター化 悪戦苦闘の末 完成した・・・
その頃持っていた動力と言えば 戦車のプラモデルで使ったモーターとギアボックスくらい
スイッチオンと共に動き始めた引き出しを見てスペクターのボス地球防衛軍の司令官
なった気分だったが・・・ とにかく遅かった!
片道1分以上かかり 待っていられなかったのか ずっと使った記憶は無い
届いた物は

こんな感じ
モータはかなり薄く出来ているし フレキシブルな素材で 取付けは相当自由がきく
いろいろなメーカーに対応するアダプターもあるが 今時 手動の車なんてそんなにあったっけ?
取付けは この畑が忙しい時期に 5時起きで朝飯前に済まそうと思ったが 結局5時間
以前に取り付けたリモコンのドアロックとの兼ね合いも有りちょっと難航
それなりに集中していたので写真は撮り忘れてしまったが

完成!
スイッチがちょっと野暮ったいが 動きはスムースでなかなかGOODでした
値段は7,800円 とお値打ちだったが そうそう買う人はいないだろう
新兵器と言うよりは 旧兵器!