ひょうたんタイム 直前 15年08月16日

世の中はお盆休み真っ只中
今週は雨の降る日もあり暑さも一段落?と思ったら
キュウリはまた死んでしまっていた
hat15081602.jpg
結局5×3回で15株植えて生き残ったのは一株だけ
今週はもう植えるのはヤメ!
同じ所に植えたので 「枯れ癖」がついている?
もう一寸して未だ苗を売っていたら また考えよう
4月頃はきれいな畑で近所の人にも褒められたのに・・・
今やいつもの草むら状態
収穫はナス モロヘイヤ オクラ トロンボンチーノ
今年のオクラはこの3種左から カウホーン ビックバック とシルバー
hat15081601.jpg
今は大漁状態 素手で収穫すると細かい棘が刺さり
いつまでも痛痒い
かぼちゃ ズッキーニ等終わった区画は雑草がもう背丈を越えているので
一気にバスタを散布 あまり放っておくと雑草の幹が太くなり処理するのが
更に大変になる
ひょうたん
第一農場は小型を除いてほぼ終わった感じ
処理場の清掃も終わったし そろそろ戦闘開始!
ここへ来て硬くなれずに落果するものも多く 今年の作柄は 不良 に訂正
跡は処理中に崩れてしまう物がどれくらい出るか?
第二農場はどういう訳かまだ元気がある
hat15081605.jpg
殆ど終わっているものは無いし 真っ暗だが
棚の中に実は少ない 本当に少ない!
hat15081604.jpg
元気はあるので8月になって着いたような実は結構あるが
hat15081603.jpg
これらがちゃんと出来上がるか時間との競争
樹勢が9月一杯持ってくれれば いけるかも
今週は息子が手伝いに来てくれたので結構作業が捗った
hat15081606.jpg
ロータリーを掛けた後 高圧洗浄機でトラクターの洗車
をしている時に ふっと思いついたことが・・・
タネトール2号!