2016味噌作り 16年02月27日

もう3月は目と鼻の先
寒いうちに味噌の仕込みをしないと「寒仕込み」にならない
と言う訳で注文してあった
大豆(ふくまさり)10Kg と
生糀 10kg も届いたので今週は1年ぶりの味噌作り
今年は40kg程できる予定
hat16022701.jpg
前の晩から大豆は水に漬けておく 5kgで大鍋ひとつ
hat16022702.jpg
朝にはほぼ鍋一杯になっている
煮初めて5時間で漸く柔らかくなる
hat16022703.jpg
この間に糀と塩を混ぜておく 塩きり糀
hat16022704.jpg
ミンサーで細かくする
これを手で潰していたら死ぬ!
出来立ては熱々なのでかなり冷ましてから 糀を混ぜる
hat16022705.jpg
しっかり混ぜてから団子にするが
80個近く作るともう手が痙攣する
hat16022706.jpg
樽に投げつけ空気が入らないようにぎゅうぎゅうに詰めて
平らにし 表面に塩を振り 更に焼酎で消毒
ラップの上に重りを乗せて完成
朝一番から初めて片付けが終わったのが18時30分
腕も腰もパンパン