もうすぐ6月! 16年05月22日

全く時間の流れが速いこと!
ついこの間まで寒い中土作りをしていたと思ったら
雑草はぐんぐん伸びるし エンドウソラマメもそろそろ収穫終了!!!
hat16052205.jpg
エンドウは既に全体が黄色くなり始めているものも・・・
美味しかったが ちょっと飽きてきた?のでちょうど良いか
玉ねぎエリアはなんだか雑草が止まらない?
いつもなら玉が大きくなりマルチの穴を塞ぐのであまり雑草は
生えなかった気がするが 今年は玉が小さいので隙間から雑草が・・・
今年の玉ねぎは失敗か? 失敗したこと無いのに・・・
ジャガイモエリアは土寄せも終わり順調に見える
hat16052207.jpg
花もだいぶ咲いて来た
今のところはイノシシの侵入ない様子
 
数年前まではイノシシはジャガイモを食べないが常識だった
当園でも遊んでいるのか食べているのか判別できない程度の被害だったが
去年は完全に食害のレベル!
周りの農家さんの間でも
「イノシシはジャガイモを好んで食べる」に変わっている
そこでひょうたん棚も終了していない中 今年は早めに電気柵の設置
hat16052206.jpg
大した事は無いと思っていたが それでも2時間掛かって完成
「来週やればいいか」 と思っていると必ず?
「先週やっておけば・・・」になるので今年は思った時に直ぐ実行
先手を取った事に一寸気分を良くして 何年も前から諦めていた
サツマイモの苗を植えてみる        
hat16052208.jpg
イノシシの好物らしく電気柵のビリビリより食欲の方が勝てば
体当たりで柵を倒して突入と言うことも・・・
今週は日差しは強かったものの気温はそれほど上がらず風も適度にあり
結果 気持ちの良い作業が出来た
hat16052209.jpg
バラも満開