今週のひょうたん
すべてのひょうたんがネットまで到達
今週からは棚全体にうまく広がるように蔓の誘引と無駄な芽の摘心が作業の中心
第一農場
第二農場
それでも一通り終わるのに1時間半くらいは掛かる
今年のひょうたんの子供達もかなりの数が現れて来た
今年の長男
家前の棚で随分早いうちに出来てしまった 既に40cmくらい
雄花も殆ど無いうちに受粉して見逃してしまった
畑の次男 こちらは30cm
これも早いうちに出来てしまった
この2つ以外は未だ小さい
大きい物でも6cmほど
ネットに引っかかっているものを引っ張り出したり
位置の悪い物を直したりしているとこれまた結構な手間
来週は一気に数が増えそう
野良ひょうたん
勝手に生えてきた野良ひょうたんも10株くらい残してあるが
なかなか元気が良い! 棚の上には立ち入り禁止だが地面は相当空いているので
自由にさせてあげよう
ただし棚の下は7月になると暗くなり雑草もあまり生えないくらいなので
生存は難しいか?