今週も中途半端な天気 16年11月27日

11月も完全に晴れと言う週末は殆ど無かった?

今週も土曜は何とか持ったものの日曜は雨!

 

先週はトラクターの納車でちょっと浮かれていたが

気が付けば11月の後半 玉ねぎを忘れていた!!!

慌ててホームセンター3軒を回ってみたが

干からびて売れ残った苗が半額で有るには有ったが・・・

とても手が出る代物ではなかった

4軒目にようやくまともな苗 ただしレッドが50本と

10本づつ鉢に植わった小さい苗60本 の計110本を購入

 

毎年4~500個は作っていたが今年はベト病?にやられ全滅

今回は場所を変えてと思っていたが畑の整備は今だ手付かず

hat16112801.jpg

結局家の菜園を急遽耕しレッドの苗50本を何とか植えた

鉢の苗はもう少しハウスで育ててから植えるつもり

7列あるので110個でも2mちょっと・・・

すっかり後れを取った

 

畑の後始末は今週久しぶりに息子のおびき出しに成功!!!

台風で潰れた棚は分解するのも結構な手間

hat16112802.jpg

第二農場から作業開始 朝方は晴れていたが・・・

hat16112803.jpg

第一農場に取り掛かった午後には曇って寒くなってきた

hat16112804.jpg

パイプを抜き終わった状態 残った一本は殆ど潰れていないので

少しは楽! 

来週末が2日とも晴れればマルチをはがして再来週には

新型トラクターで一気に美しい畑になるかも

棚を解体中に冬瓜がまた10個ほど出て来た

hat16112805.jpg

その他手つかずのトロンボンチーノが2~30本は有った

1株植えれば十分なのについ念のため2株植えると

150本近く採れることになる・・・やれやれ