ひょうたん棚の支柱は毎年竹を切って使っている
棚の高さが2.3m位あり現場で高さに合わせて加工するので
2.5m位の材料が約60本必要になる
竹は10m近く高さがあり1本から2本の支柱が取れる がっ!
切り倒す(20Kg以上?)
枝打ち
切断
積み込み 運搬 荷下ろし
ゴミ(枝と余り)の処分
の工程を60本やるのはもう一日仕事で
暑かったりするともうヘロヘロの作業だった
ところがー
今年は朗報が
Wさんが家の竹やぶを伐採 積み上がった竹の山から
幾らでも持って行って良い との事!!!
枝も払ってあるし 長さも丁度良い位
と言う事で 来週に備えて竹運び
またまたドローン撮影
根元の方は直径20cm近い物もあり重いので
丁度良い物だけを選び積み込み
畑に運搬 フルコースに比べたら相当楽
畑にばら撒いた