今年はカボチャの仲間の出来が良い
ズッキーニの類は既にほぼ終了している
取り忘れて巨大化したズッキーニ達
大きいフライングソーサーで25cm位
未だ畑にあるユーゴスラビアンフィンガー30cm
これらはうまく乾燥させるとひょうたんのように殻が残る
トロンボンチーノだけは例外で畑にはとんでもない数が・・・
一株で60本として8株位あるので480本・・・・・!!!
長い物は80cm以上で重さも5kg位あるので
緑は姫冬瓜(これも畑には未だ沢山ある)
バターナッツは今年は2種類
左はバターナッツでは最大の大きさと言われる(緑のシートは縦20cm)
タヒチアンバターナッツこれで5Kg でかいっ!
そう簡単には売れないが 畑には未だ20個以上在りそう!
右はウォルサムバターナッツ 500g
内部は綺麗な薄黄色
スープが美味しい
日本のカボチャ(中)フェスティバル南瓜(左)スイートポテト(右)
美味しい が 大量にあると飽きる
番外編
ひょうたんとして購入した中華種がどう見てもカボチャ系だったので
植えてみた分
やはり花は黄色で蔓も伸びなかったのでズッキーニの仲間?
35cmくらいになった
放っておいたらイノシシ?が持って行こうとした?
少しかじった跡があるが美味しくなかったのか
4個置きっぱなしだった