2018年 ひょうたん株主 募集開始します  17年09月

8月19日に今年のひょうたん株主は無事終了

そろそろ 株主さんたちは 臭い作業に?

 

株主さんからは「楽しかった」の感想を戴き 

企画した身としては嬉しい限りで

調子に乗って早くも来年の募集を開始します!

 

ひょうたんの好きな方はもちろん

第一農場ひょうたん棚25m×4本

農園建物(再生古民家)

都会との二地点居住

田舎暮らしに興味のある方

古民家に興味のある方 等々

 

春から秋にかけての田園風景の変化は

農園周りの田植え風景

都会暮らしの方にはなかなかいい経験になると思います

足の問題がありどなたでもと言う訳にはいきませんが

ご興味のある方はぜひご連絡ください

募集サイト:http://www.denshagokko.com/?mode=f21

 

ひょうたん株主 カレンダー

ご希望ならどこからでも参加できます

 

  時期    活動内容      備考

1~2月      土作り        堆肥の投入 耕うん

hat17000013.jpg

4トンのたい肥を投入後ひたすら耕す

3月中~下旬   種蒔き       種蒔きからやってみたい方はここから活動開始

hat17000011.jpg

早い物は数日で発芽

4月中旬     鉢上げ       大きめな鉢に植え替え

         圃場整備       肥料投入とマルチ張り

hat17000012.jpg

ユンボで穴掘り 堆肥を投入

4月下旬      定植とアンドン      植える所からの方はここから活動開始

hat17000010.jpg

5月中旬      棚作りとアンドンはずし

hat17000008.jpg

6月        摘芯と誘引    随時

hat17000007.jpg

6月下旬      棚の補強     実も着き始め棚に相当な負荷が掛かる

hat17000005.jpg

7月        摘芯と誘因    もうこの頃は棚が一杯

hat17000004.jpg

7月下旬      虫退治      取らないとひょうたんに傷が・・・

hat17000003.jpg

8月        実の整理と    重さで蔓が切れるのを予防

         蔕の補強     引っかかった実を修正

8月下旬      収穫       活動終了 

hat17000002.jpg

10~12月    後片付け               やりたい方は勿論大歓迎