味噌作り始めてもう8年目になる
ここ何年かは35kg程作って1年物と2年物を楽しんでいる
先週はお休みしたが 農園に来てみると
フキノトウはすっかり大きくなり収穫時期を逸してしまった
梅も満開
確実に春が来ている
今年も味噌仕込の時期がやってきた
作る量は35kg 2日かけての作業
1日目は大豆を大鍋2個で水漬け16時間程
2日目は朝から煮る 途中吹いてしまい辺りは洪水
4時間ほど煮て柔らかくなったら
ミンサーにかけペースト状にして
予め作っておいた塩糀と混ぜ 団子を作り
空気が入らない様に投げつけながら樽に詰める
朝から始め終わったのが4時
団子を握り樽詰めで腕はもうパンパンだが・・・
手作り味噌の味を知ったら 後戻りできない!