今年の「ひょうたん株主」の第一回を4月の28日に決めたので
それまでに畑の準備を殆ど終える必要がある
先週は風でほとんど何も出来なかったので 今週は何が何でも
作業を進めておく必要がある!
と言う訳で今週は一日多く木曜から作業開始
だが週末土日は悪天候の予報!!!
ひょうたん畑の定植までの準備は
1.堆肥を全体に撒く
2.トラクターで攪拌
3.定植位置の印付け
4.ミニショベルで穴掘り
5.穴に堆肥と化成肥料を投入
6.埋め戻しと耕耘
7.定植位置の再測定
8.マルチ張り
9.定植用穴あけ
来週末までに「ひょうたん株主」実習用の幾つかを残し
何とかやり終えたい
取敢えず今週は6までは作業を終えたいが・・・
第一日目
朝から第一と第二農場にトラクターで出動
1.と2.の作業を行う
右が堆肥を撒いた所 左がその後耕耘した所
第一と第二が終わり第三を7割がた終わった所で
燃料切れと時間切れで一日目終了
第二日目
第一農場へ出動
目印の支柱を立て糸を張り定植位置に印を付ける3.の作業
風が強い!付けた印がなくなりそう 午前中一杯かかる
午後から久しぶりのミニショベル出動 4.の作業
やっぱり機械は便利!これを手でやったら・・・
80個位掘った所で終了し 夕刻まで約2時間は野菜の作業
第三日目
朝からトラクターで出動 各穴に堆肥5kg程と化成肥料を
投入していく5.の作業
昨日も一日の歩数は13000位だったが今日も15000位?
午後は6.の作業で畑は再び綺麗になった所で時間切れ
日曜は朝からビックリするような嵐で今週はここまで
何とか良い所まで来た?
来週2日間くらい作業が出来れば十分間に合いそうだ