今年は長すぎ GW後半 18年05月06日

前半が終わった後5月1日(平日)は東京の店に

ひょうたんを運んだ後 とんぼ返りの後 畑仕事

 

と思ったが 体が重い!前半の疲れが・・・

藤の花は終わってしまったが藤棚の下でハンモック休憩

hat18050615.jpg

犬が乗って来て休息にならん

 

5月2日(水)

息子が手伝いに来たので

再びマルチ張り

hat18050618.jpg

透明マルチはレタス通り

約100m張った所で コストコにお買い物へ・・・

その後 焼肉攻撃 でこの日は終了

 

5月3日(木)

朝からひどい風と雨 体も重いのでこの日は何もしないと決める

一日中家でゴロゴロ 

歩数計も連日1万4千歩以上だったのにこの日は3000歩!

 

5月4日(金)

作業再開 風が強い

野菜の定植 種蒔き(人参 レタス コールラビ) キュウリの棚作り等

この日の歩数計は2万歩!!!

 

5月5日(土)

第一農場のひょうたんが風で被害を受けていた!

マルチ張り直しと8株植え直し 全部の苗を点検

午後は第三農場の電気柵設置

この日は1万4千歩

農場はここまで出来た

hat18050623.jpg

第一農場

ひょうたん エンドウ キュウリ ゴーヤ モロヘイヤ

オクラ カボチャ ズッキーニ グラウンドチェリー

トマト 茄子 ペッパー 人参 インゲン ツルムラサキ

 

第二農場

ひょうたんのみ 残りは思案中

 

hat18050624.jpg

第三農場

ジャガイモ(15種) ショウガ(2種) 里芋4種 宇宙イモ 

カボチャ(多品種) トウモロコシ 地這いひょうたん

一列空いているが何を作るか思案中

 

5月6日(日)

身体はヘロヘロだが最後の力を振り絞って・・・

エンドウの収穫

hat18050621.jpg

先週は茶碗一杯くらいの収穫だったが

hat18050622.jpg

今週はバケツ一杯ほど2人でやっても30分では終わらない

キヌサヤスナックエンドウ

 

漸くゴールデンウィークも終わり 疲れた