いよいよ2018シーズンの始まり
快晴の中 第一回目の活動が始まった
9時に集合 今日はお一人欠席で総勢5名 顔合わせの後
育てる苗を選んだ後 いよいよ畑へ
一畝だけ残してあったので
穴を掘り
堆肥を入れ
土をかぶせ
マルチを張る
体験をしたところで おやつ
創業文化7年?のこの辺りでは有名なだんご
久し振りに早朝から買いに行ってきた
無添加で午後には硬くなってしまう
その後
苗の位置を決め
マルチに穴を開け 午前の部終了
昼食の後
苗の定植
アンドンの設置
水やり
で第一回目の活動終了
これだけやると結構疲れる?
お疲れさまでした