ジャガイモ収穫とひょうたん以外にやった事 18年07月01日

今週はいつもより一日農園に多くいたものの

初日は半日雨で予定通りの作業はできず

金土の夏本番の天気でもうヘロヘロ状態

 

日曜の作業は野菜の収穫とジャガイモの整理くらいにして

何とか生き延びようと思ったが    もう一つ

今月は1日が日曜で農園にいる日と言う事で・・・

 

何年振りかで岡田屋のせんべいを買いに行く為 6時40分ごろ家を出た

岡田屋の説明はこちらhttp://blog.denshagokko.shop-pro.jp/?cid=23

7時前に着いたがこんな状態 以前は看板があったような気がしたが今は

全く何の表示もない 相変わらず素晴らしい商売

20番目くらいだった

あまりの暑さに道の反対側に避難している人も多い

並んでみたが帽子とタオルくらいでは暑さがしのげない

開店は8時半なので相当な難行だ

hat18063002.jpg

隣の人の話しでは台風の時は10分ほど早く開けてくれたそうだが・・・

ところが今日は7時50分に突然シャッターが開き歓声が起こった!

今日の暑さは時間通りだったら熱中症で救急車が出動したかも

40分も早かったのでちょっと喜んだものの 

行列がなかなか進まない???

hat18063003.jpg

相変らず店内の商品はこれだけ 誰が買うのか?

10人進むのに30分くらいかかった 理由は

今回の注文は8月の受け取りで多くの人はお盆のお土産用

しかも買う量が半端ない! 一袋500円と税金だが 

多い人は60袋とか80袋とか買っている

しかもお盆なのでみんな8月の前半に受け取り希望

一日の生産量が決まっているので8月の頭からどんどんクローズ

20番目で8月の10日と24日が取れたが列の後ろの方からは

悲鳴が聞こえていた・・・!

 

家にたどり着いたのが9時 予定よりは早かったが暑さでまたもヘロヘロ

畑での収穫も 大したことはないと思ったら 思いの外成長していて

hat18063004.jpg

1時間以上かかった 本日の収穫は

きゅうり50本

茄子20個

ピーマン数十個

インゲン バケツ一杯

トロンボンチーノ 10本

カボチャ型ズッキーニ5個

どれも採れ初めでこれからが本番!

 

今週は倒れそうになり東京へ逃げ帰った