ひょうたんの出来も今年はイマイチだが
野菜は今年は最低の状態
原因は幾つか有るが3月の段階で
芽だしに何故か失敗
種を蒔きなおしたがこれまた上手く行かず
ろくな苗が出来なかったのが最大の原因
この時点で
レタス コールラビ トウモロコシ
茄子 ペッパー トマト
が殆どダメでできた苗もヒョロヒョロ
4月に定植はしたものの 何回かの強風で
レタスは全滅
コールラビは半分消滅
トウモロコシは直播きでやり直し
その後も育つのが遅く
メインのひょうたんも風にやられ
手当てをしている内に野菜は忘れ?
気が付くと支柱に止めたテープは切れ
今年はほとんどすべての野菜が放任栽培に!
7月16日現在の収穫
キュウリはこの他にバケツ一杯ほど有るが例年と比べて随分少ない
予定通り収穫できたのはジャガイモ位で
トロンボンチーノ以外のズッキーニはほとんどなし
トウモロコシは倒れたままで収穫はほぼ無し
カボチャ類だけはかなり取れそう
秋野菜はひょうたんが忙しく出来ないので・・・
来年は頑張ろう・・・トホホ