今年の第一農場は完全に失敗
レタス 人参 の失敗から
トマトの放置 地這化 ペッパー ナスエリアへの浸食等
残ったのはカボチャ位だった がっ!
2週間ほど前からぼちぼち収穫し始め
来週には終わらせるつもりだった
ひょうたん棚の手当てが終わって第二農場に向かう時
ふとカボチャエリアを見ると何となく草叢がスカスカ?
入ってみると やられた!
イノシシの歩いた跡がそこいらじゅうに・・・
当然カボチャは一つもない
ドローンで見るとこの状態 30個位は食われたか
畑全体を見ると・・・
ひょうたんは毒なのでイノシシの鼻の跡は付いているが食べはしない
畑の後方の土手にはミミズを掘ったのか盛大に土を掘り返した跡が
沢山(赤点)
電気柵も持っていたのに・・・ちょっと面倒で・・・