台風が去った農場は 18年08月11-12日

今週は台風の跡片付けを半分覚悟して農場に来たが・・・

幸いにも被害はほとんど無く ほっとした

hat18081107.jpg

田んぼも少し黄色くなって来た稲もほんの少し倒れているだけ

まともに風が当たったら全部倒れていたところで

ほとんど被害はなかった

ひょうたんの被害も落ちた物は数十個と少し多かった

hat18081104.jpg

特に第二農場は 大型ひょうたん が多く

流石に殆どが落下の衝撃に耐えられなかった 残念!

更に大分振り回されたのか蔕が弱っている物も有り

落下した物 落ちそうなもの 完全に終わっている物を収穫

hat18081105.jpg

大型水槽に漬け込んでみた ダメな物も多いかもしれない

hat18081106.jpg

何年かぶりに160cmくらいのロングが出来たが 

乾燥までこぎつけるかちょっと怪しい?

 

今週末は株主さんも来園

今年はみなさんの予定がバラバラでまとまっては何のセレモニーも

出来なかったが まあまあの収穫が有ったので一安心

hat18081102.jpg

ただしウラナリの物が完全にフィニッシュしたかちょっと怪しいか?

今年は最初は風で成長が遅れた後 今度は暑さと日照りで終わりが

急に来た感じで後半のひょうたんはちょっと時間が足りなかった?

hat18081103.jpg

処理まで希望される株主さんは 引き続き穴あけと水漬け作業

 

3週間経ったら臭い作業でまたお会いしましょう

 

作業も終わった午後には突然の雨

hat18081101.jpg

こんなのが7月にも降ってくれればよかったのに・・・