ひょうたんの収穫 18年08月25日

先週末は気持ちの良い天気だったが

今週はまた真夏に逆戻り

外に出ると薄くなって来た頭がジリジリ痛い!

 

今週は金曜にひょうたんを半分くらい収穫してから

土曜はいよいよ「臭い作業」に突入予定

 

金曜はトラック2台分を収穫 と明日からの作業準備

hat18082601.jpg

相変わらずの暑さで汗が噴き出す

夕方になって息子から連絡があり

北アルプス登山予定が悪天候で中止になったので

明日は手伝いに来る との事! ラッキー!

 

土曜

遂に臭い作業開始 1年ぶりのタネトール2号機 稼働!

全身ずぶ濡れで写真を撮っていられない

息子には残りの収穫と水漬けを全て任せて 

ずいぶん助かった

今日の収穫はトラック3台分 と水漬け水槽6個分

待機のひょうたんも未だこれだけある

hat18082604.jpg

hat18082603.jpg

hat18082602.jpg

来週は夏休み(旅行)なので野菜の収穫はもうおしまい?

ひょうたんの処理が始まると野菜は更に疎かになる・・・

 

周りの様子

トマト農家のWさんのハウスでは苗の植え付けも終わり

hat18082606.jpg

これからマルチ張り

ハウスの外ではキンレンカの花が咲いていた

hat18082607.jpg

珍しいそうだ が netで調べても漢字が出てこないし

違う花ばかりでこれと同じ花は1枚しか出て来なかった

 

田んぼはかなり黄色くなって来た 来週には稲刈りか

hat18082605.jpg

この所の風で結構倒れている