今週も片付け  19年01月18・20日

今週は息子が手伝いに来る予定だったが 突然体調を崩して中止に

一人と二人では作業能率が全然違うし 二人でしか出来ない事も・・・

 

と言う訳で一人で先週の続きで⑥の途中から

⑥ガレージ内に使ったまま積み上げてある道具類の整備

⑦かなり貯まって来た自然乾燥ひょうたんの選別と整理

⑧ガレージ内の清掃

 

今週は農園に来てみるとガレージの塗装が終わっていた

hat19012002.jpg

分かり辛いが随分綺麗になった が 15年前はこんなだった

出来立ては綺麗だった・・・

外側は綺麗になったが内部は!

この15年で溜まった物は想像以上で 中には買ったことを忘れて

同じ物が2つ3つ出て来た物も・・・ボケ?

整理の為にコストコで大型の工具入れを購入して来たが150㎏もあり

一人で軽トラから降ろすのに一苦労した ホイストが無かったらOUT

結局⑥は今週も終わらず

 

⑦ガレージ内には10年分の自然乾燥のひょうたんが千個近くある

割れたり 形の悪い物もあり 整理しながらうまく天井から吊り下げたい

一個ずつ見ながら仕分けして 廃棄のひょうたんを焼却処分

hat19012001.jpg

3分のⅠやるのに半日掛かった こりゃ大変

自然乾燥のひょうたんは穴が無いので焼くと爆発音がスゴイ

 

結局 天井から吊る作業は一人では想像を超えて大変で

20個近いネット(15kg位)の内2個しか吊れなかった

⑦も途中でギブアップ

 

今週もほとんど進展なし