1月も今週で終わり
のんびり構えていると春はダッシュでやって来る
今週は畑の雑草の刈り取りとマルチはがしを一日
去年は使用したマルチのほとんどは生分解性のカエルーチ
だったが最後に足りなくなった30mほどは普通のマルチを使用
既に雑草のほとんどは枯れているが中には形がしっかり残っていて
なかなか侵入出来ない所もあり 寄せ集めて燃やすにも問題があるので
刈り払い機を使って背の高い物を刈り取っていく
一通り終わった 第二農場
ここは100%カエルーチなので後は燃やすだけ
雑草を倒し マルチを剥がし終わった第一農場
手前の土が剥がした跡
第三農場は来てみるとエンドウのマルチが風で剥がれていた
直すのに小一時間掛かった
最近の日照りで手前の大蒜は色が悪いし 続きの玉ねぎも
成長していない? そろそろ降ってくれないとまずい!
第三は未だイモ類も少し残っているので電気柵が取れていない
時間切れで奥の草むらの処理も今回はできなかった
今度息子が手伝いに来る時に一気に燃やしたい