雨不足だった先週から 今週は今年一番の大雨
風の被害さえなければ恵みの雨だったが・・・
その後はまだ5月なのに連日の30度越えで
再び日照りモード
畑の変化は・・・
ジャガイモは順調 完全に通路は見えなくなり
花も7割くらいが咲いている 収穫まで後一か月
芽出しに失敗して直播きにしたトウモロコシも芽が出て来た
例年より一月遅い
キヌサヤエンドウも今週は大量に収穫
グリンピースも一回ご飯が出来るくらいの収穫
ソラマメも今週来週がピークか?
収穫をする奥さん 黄色くなり倒れ始めている物も
隣の玉ねぎも今週は倒れている物が多い
来週には収穫?
今年の玉ねぎは久しぶりに出来が良い 大きい物が多い
ここ3年ほど何故か失敗していたので玉ねぎ吊りを忘れてしまった
捨てられたトレイから芽が出ている!
ひょうたんは今年芽出しが大失敗で例年の半分だが
芽が出なくて廃棄予定のトレイから芽が出ている!
種を蒔いたのが3月の中頃だから2か月前!!!
もう何の種類だかわからない どこかに植えようか?