風雨の中今週の収穫

今週は遠足の日以外はひどい雨か風

遠足の時にひょうたん誘引摘芯をちょっとやったくらいで

作業らしい作業は何も出来なかった

嵐の中の第三農場

先週雨の合間にまいた除草剤の効果で

通路や電気柵の下の雑草の色が悪くなっている

 

それでも収穫だけはやらないとバケモノ野菜が出来てしまうので

金曜と日曜の朝には雨の中ドロドロになりながら決行

 

キュウリ 20本ほどの収穫 少ない

     湿気のためか?うどん粉病が心配

インゲン 先週から採れ始め今週もピーク?の感じ

     天気が良ければもっと採れそうだが・・・

     後2週くらいは持つのか?

ナス   先週よりは大分実を付けているが 天気のせいか

     今週は小さい物が多い 風で結構倒されている

ペッパー こちらもピークまではもう一息

     風で枝が折れている物が幾つかある

ズッキーニ こちらは先週よりずいぶん少ない

     受粉出来なくて黒くなっている物も多い

     天候のせいだろう

オクラ  未だ背丈が50cm位 蕾はあるが収穫は2個

 

全部合わせて10KGくらいの収穫

 

ジャガイモ 土がドロドロでまだ掘れない!!!

     天気予報では来週もダメ?

     隣の畑のプロ曰く

     「腐るべきイモは腐ってしまうので

      手間が省ける」

     でも7月頭のつもりが下旬に・・・!

 

いい加減 太陽をくれーーーーっ