最初の水漬けから2週間
庭には何となく例の臭いが漂っている・・・
例年なら既に第一ラウンドは終わっている時期だが
今年は20日くらい遅れている
水に入ってから3週目の来週からは いよいよ種出し作業
今週は畑に残ったひょうたんの回収と水漬け作業
第三農場の様子
地上から見るとただの草むらだが
上から見ると潰れた棚が良く分る
歩き回ってひょうたん(白い点)を探す
左下は草むらに眠っていたトロンボンチーノ達
1時間かかって軽トラ一杯 潰れた棚の下にはまだ少しある
植えた覚えはないが なぜかヘチマが取れた
その他 冬瓜やカボチャ等
今度は台風17号由来の強い風の中
1時間かかって形の良い物だけ水漬け
これから寒くなるまでにやる事は
ひょうたんの処理 と 畑の片づけ