いよいよ年末
冬はカラカラ天気が続く筈が どうもスッキリいかない
今年中に片付けたい作業が幾つか有るが 滞り気味
年末までに片を付けたい作業と現況
〇畑の片づけ
1.棚の解体 と材料の整理
2.マルチ剥がし
3.雑草の焼却
4.トラクターで綺麗に
1日は天気が持ったので 1・2の棚の解体とマルチ剥がしは
何とか終了 3の焼却は開始はしたがイマイチ燃えが悪く
途中で断念
年末までに4まで終わらせたい
〇庭の掃除
周りの欅の葉も全て落ちこれ以上落ち葉は増えなさそうなので
一気にブロワで掃除したいところだが
こちらも雨で濡れ落ち葉状態で能率が悪く来週に持ち越し
〇農産物の整理
家の周りには大蒜 玉ねぎ カボチャ 冬瓜 黒豆等が無造作に
置かれているが 玉ねぎや大蒜はそろそろ芽が出てきているし
カボチャや冬瓜は腐り始めている物も・・・
取敢えず今週は黒豆の整理
手袋を付けると細かい作業が出来ないので素手の作業
1時間もやると手の感覚が無くなって来る
黒豆も台風や長雨の影響でかびている物が多く収穫は不良
〇年始の準備
家の掃除もしたいが・・・炬燵が気持ちいい
門に飾りを付けて 鏡餅は飾っておく