世の中 コロナ一色 20年03月7/8日 

2月から事態は一向に好転していない

取敢えず トイレットペーパーは売り場に並び始め

行列は無くなったが マスク消毒液は依然見当たらない

 

建築現場では中国依存の建材などが滞り

全て終わったのにトイレが来ないので入居できない

と言った状況が起きているらしい

 

一方 農園は長閑なもので今週はジャガイモと葡萄の準備

畝を作って植え付けの準備

半日掛かって180m作成 歩数計は12,000歩

種芋は大きい物は切り分け1週間ハウスで乾燥

16品種で30㎏ 約250㎏の収穫か

 

葡萄は細い枝の切り落とし

秋からほったらかしだったが春になると活動を開始して

枝を切ると樹液が大量に出るので 

早くやらねばと思っていたが・・・ 大丈夫だった

去年の台風でビニールは剥がれているので

近々張り替えなくてはいけない

 

コロナも怖いが 花粉で目と鼻が たまらない!

 

来週はジャガイモの植え付け と 味噌作り