先週 漸く梅雨が明けたが 今週は猛烈な暑さ
真夏!
この時期は収穫と雑草退治が主な作業だが
収穫は例年の半分以下! 実感は1/3位か?
花火大会も今年は中止
東京ナンバーでドライブも・・・・ちょっと
人も呼べないし
今一番やるべき仕事は 雑草退治 なので
ほぼ2日間は冷房の効いたトラクターでOK
今週の作業
〇第二農場
先週トラクターで耕して雑草をあらかた退治したが
今週は残った周りの雑草に除草剤で止めを刺した後
石灰と肥料をちょっと蒔いた後もう一回トラクターで耕す
先週は緑色だった雑草も既に茶色に変色している
その後 蕎麦を撒いた
4列徒歩で撒いた 本当は土をかけ水をやるらしいが
余りの暑さに 立ち眩みがする! ので放置
ガンバって芽を出してほしい
〇葡萄棚
一応順調かと思ったら棚の下に糞が沢山!
慌てて殺虫剤と消毒剤を噴霧
後で行ってみると・・・
100匹以上のコガネムシが落ちていた
先週気が付くべきだった!来週には葉っぱが無くなっていたかも
〇第一農場
雑草退治に明け暮れた
生姜と里芋は先週から作業 近くは手で抜いて
離れた所は除草剤を散布
畝間が広い所はトラクターで一気に
来週は里芋に土寄せ
サツマイモのエリアは雑草退治と蔓返し
向こうの地面はトラクター作業後のジャガイモエリア
一応作業の終わった第一農場野菜エリア
草が密集している所はカボチャと冬瓜 トロンボンチーノエリア
ひょうたんエリアも電気柵周りは除草終了
地這いエリアの白い点は出来たひょうたん
棚も既に枯れ始めた所がある
〇家の周り
ダメになったひょうたん棚に胡瓜とブロッコリを植える
いきなり蔓が伸びて来たのでネットを張る
真ん中は虫に食われてダメになったので今週また植えた苗
芝生が水不足で死にそうなのでスプリンクラーを設置
犬も暑さでデロデロになっているのでプールに入れる
最初は嫌がっているが 慣れると自分から入る
身体が冷えるとその後はかなり元気になる