もう一月以上週末は雨か嵐だった
今週は久しぶりに良い天気が続いた
デッキで寝ていると犬が腹の上に乗って来た
今週の作業
タケノコ堀り 庭からは3本出ていた
トマト農家のWさんの庭でも何本か
掘らせていただいた
テレビでは土から顔を出す前のタケノコが美味しいと言っていたが
このくらい出ていても十分に柔らかく美味しい
5・6本掘るとゼイゼイ クラクラ する
始めの頃は沢山掘ったが今は2回も食べれば十分!
メンマ用のタケノコは背の高さ位に伸びた物を蹴り倒すだけなので楽
こちらも3本収穫 計10本くらいあると皮むきも結構大変
ゆでた後 メンマは塩で漬け込んで終了 半日仕事
芝桜が見頃
畑では
大蒜が大分育ってきた
玉ねぎも早い物は少し膨らんできた
ソラマメはまだ小さいか
エンドウ類も近い内に成長爆発の気配
大蒜の続きを草取りをした後トウモロコシを100本程定植
種のその後
ひょうたんは早い物で4日くらいで発芽する 6種ほど鉢を分ける
ゴールデンウイークには一気に定植予定