梅雨の様な天気が続く 21年05月22/23日

今週は木曜日から農園入りの予定だったが天気は雨で中止

金曜の夜に到着 作業が出来るのは土曜と日曜の午前中のみ

ニュースでは金曜まで今週は日照時間がゼロ!だったとか

 

土曜の朝になって漸く雨は上がったが 蒸し暑いのなんの!

胡瓜の棚が待った無しで 汗みどろになって完成

芽欠きと誘引が終わったところ

手前がキュウリ 後方がインゲンササゲで芽が出た状態

3株程カラス?に悪戯されて無くなっている

 

カボチャ西瓜通り と向こうがひょうたんエリア

風が相当強く吹いたらしくアンドンもかなり傾いて

苗もいくつか風で千切れている

通路も雑草が増えて来た

来週にはアンドンから顔を出しそうなのでひょうたん棚を作らないと

6株程植え直し

 

エンドウ棚は今週が最盛期? 収穫は2人でやって小一時間掛かる

うどん粉が増えて来ているので来週でオシマイか

エンドウの終わりは突然やって来る

 

ジャガイモは順調だが手前右のノーザンルビーが遅れている感じ

 

大蒜がいつの間にか黄色くなり始めている

1/3程収穫してみた

もう良さそうだ 去年は収穫が少し遅れ失敗した

 

その他 サツマイモ 里芋 生姜 分葱 等変わりなし

サツマイモは完全に定着した様子

その向こう側は先週は土色だったのに今週はこの有様

早目に何とかしなくては・・・