コロナコロナで 今年も もう6月 21年06月4/6日

コロナももう1年半 先週漸くワクチンの一回目を打って来た

特に体調の変化は無いが 

       「ちょっと安心」感は確かにある

 

今週も金曜は雨で家の中

土曜は玉ねぎの収穫と玉ねぎ吊り

本当はもう少し乾いた土の時に収穫したいが週末農業に選択肢はない

400玉くらいか まあまあの出来

周りの雑草がもう侵入して来そう

収穫の後が一仕事

軒下に吊るのにたっぷり2時間かかった

 

その他の作業

ひょうたんの誘引

一番伸びているのでこのくらい 2m

 

エンドウの収穫

うどんこ病が出て来て今週で終わり

 

トマトの芽欠き

 

畑の雑草取り

細かい所は手でむしり 細い畝間は草刈鎌

広い所は縁を除草剤(バスタ)で 残りはトラクター

分葱は順調

里芋はぼちぼち芽が出て来た

サツマイモはマルチが有るので周りをバスタ

ねぎ 今までまともに出来た事が無かったが今年は成功したい

 

ジャガイモもそろそろ収穫

まだ花の咲いている品種も有るが 大分元気がなくなって来た

後2週間ほどで収穫?

 

先週 電気柵の周りに撒いた除草剤が少し余ったので

適当に撒いた後がこんなになっていた

遠くに見えるのが電気柵の位置