針仕事 と 落ち葉掃除 21年12月10/12日

週中に相当な雨が降ったらしく

軽トラに水が溜まりプールの様になっていた

お蔭で幌は千切れ交換の羽目に

一つ仕事が増えた・・・

 

こたつ掛けの制作

先週2日かけて作り上げた掛け布団

ミシンにも結構慣れ今週は敷布団を丸一日

約9時間でやっつけた!

先週よりは大分熟練したものの縫い目は

グニャグニャしており一目で分かる「素人

だが一応 形は有り 使えそうだ

その酷い縫い目が見える所が有り

以前作ってもらったが使っていなかった

カバー(黄色)を改良して装着 縫い目隠し とした!

早速こたつを使用開始 冬の居場所が出来た

 

落ち葉掃除

今週はだけではなくも相当強かったようで

上を見上げればの枝には葉が残っていない

となれば早速落ち葉掃除開始

 

雨樋に詰まった落ち葉の掃除に1時間

家とガレージの裏から落ち葉を掻きだして来る  がっ!

約2時間 エンジンブロワ―満タン2回分 で漸く軽トラ3台分

枯葉を搔き出した所で手がジンジン(腱鞘炎の前触れ?)して

本日の作業を終了

雨の影響で落ち葉の下の方は湿っていて作業がやりにくかった

来週は残り半分と 畑のマルチ剥がし トラックの幌・・・

もう年末!