今年は初めから弔事 慶事 コロナで一大事が続き
農園行も2回休みのバタバタだった
先週も農園行は休み

初孫が誕生(2日目)
やるべき事も今は あまり無い
それでも3月には堆肥 ジャガイモの植え付け 種蒔きが
有るのでそうそう のんびりはしていられない
2月のまとめ
味噌作り 今年も出来上がりで40㎏程を仕込んだ

材料がそろってからは
一日目夕刻から
豆を水に漬けて一晩
煮て半日
仕込みに3時間 翌日の夕刻まで丁度24時間の作業
畑の耕耘
野焼きの翌週 半日かけてトラクターで耕耘

北半分

南半分
この後 堆肥と石灰を撒いた後もう少し綺麗に耕耘予定
そろそろ春の足音が・・・

河津桜はそろそろオシマイ(葉が出てきた)


梅は満開
桜はまだこの程度

越冬ジャガイモ(倉庫保管分)はちょっと目を離すと

この有様
