staff01

おっさんの田舎ごっこ

いよいよ木枯らし 15年10月25日

今週末は良い天気で日中は半袖でも快適だった何とか来週にはひょうたん処理を終えたいと思い暗くなるまでガンバッタが一回目の処理が出来なかった水槽がいくつか残ってしまい完全終了は早くても11月の8日と言う事になってしまった 本格的に寒そう!小さい...
おっさんの田舎ごっこ

エダマメ終了  15年10月25日

先週から食べごろを迎えたエダマメ今週は実がパンパンに膨れて来た12月まで待って黒豆にする手もあるが豆を取り出して選別して洗って・・・と結構な手間最近は正月に煮る黒豆もほんの少しなので購入!することにして全部収穫! 10kgちょっとの豆を枝か...
おっさんの田舎ごっこ

いよいよ腐らなくなって来た 15年10月18日

朝晩は相当寒くなって来た日中でも25度になれば暑い方当然 ひょうたんの処理もペースダウン夏は3週間漬けると中はドロドロ 外の皮もベロッと剥け処理は簡単だったが この時期は大分様子が違う今週3週目の分は 中は寒天状で水圧で砕くか 衝撃を与えな...
おっさんの田舎ごっこ

えだまめ の 収穫 15年10月18日

先週はイマイチ身入りの良くなかったエダマメ(黒豆)も今週はしっかり実が大きくなっているエダマメとして美味しいのは今週と来週くらいか?これだけ収穫人力で枝からむしり取ると1時間では終わらないこれだけになった早速茹でて食べる 旨いっ!普通の枝豆...
おっさんの田舎ごっこ

畑の整備とちょっと ひょうたん 15年10月~12日

急に涼しくなって いよいよひょうたんは腐りにくくなって来た今週はひょうたん作業完全休業のつもりだったが・・・ゆっくり出来ると思ったら そうでもない年末までの作業は畑の整備(ロータリー掛け)11月中旬までに来週18日は枝豆の収穫(半日仕事) ...
おっさんの田舎ごっこ

ちょっと余裕 15年10月~04日

先週 ひょうたんの漬け込みをしたが いよいよ涼しくなって来たのでそう簡単には腐らなくなって来た今週も残った大型の物に穴を開け水を入れてはみたがいい具合に腐るまでどの位かかるか?今シーズン時間切れで自然乾燥に回るひょうたんはこれだけ既に乾燥が...
おっさんの田舎ごっこ

今週の新兵器 15年09月28日

小学生の時に買ってもらったローラースケート以来 自分の嗜好のキーワードはずっとバランスだったそのせいか球技は全くダメで投げれば球質が軽く 打てば大根切り卓球 テニスは全部ホームラン・・・スキー ハンググライダー スノーボードインラインスケー...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたん処理 第二ラウンド 15年09月~28日

今週末は天気が悪い先週乾燥が終わった300個ほどは取り込んだが半乾きだった ひょうたん50個ほどは また濡れているので来週まで乾燥継続今週は最初に漬け込んだ残り400個を乾燥に回したいので 雨の中作業 8時間掛かって乾燥開始空いた容器に今年...
おっさんの田舎ごっこ

シルバーウイーク  15年09月~23日

これが終わればもう10月 いよいよ涼しくなってひょうたんが腐らなくなる後2回転くらいはして欲しいが・・・田んぼは連休直前の雨で依然 前半は依然ぬかるんだまま稲刈りが出来ていない所も未だ有ったが最終日には9割がた終わっていたこの時期 コメの乾...
おっさんの田舎ごっこ

ようやく天気が戻って来た? 15年09月13日

長雨の後初めて農園にやって来た農園の建物や畑は 特に変わったところは無いように見える一安心か?だが米はまだまだ大変な様子で13日現在でも未だ刈り取りが終わっていない田んぼが3割くらい?土は未だぬかるんでいる所も多く 同じ田んぼでも刈り残して...