ひょうたん株主だより

おっさんの田舎ごっこ

今年のひょうたん株主 終了 19年09月21日

5月から始まった 「ひょうたん株主」先週から収穫となり21日には全員収穫終了今年の収穫は例年よりだいぶ少なかった原因は天候不順だがいろいろ重なった1苗が出来るのが遅かった 3月に種を蒔いたが低温で発芽が上手く行かず 蒔き直しとなり 定植も1...
おっさんの田舎ごっこ

ちょっと持ち直した 19年08月12日

梅雨明けの先月までは 「今年は大失敗!」かとハラハラしていたが 梅雨明けから2週間ひょうたん棚にちょっと活気が戻って来た例年に比べると少ないがそれらしくなって来た?ただ 問題は・・・これから完熟するまで持つのか?例年だと8月の下旬には枯れ始...
おっさんの田舎ごっこ

棚作り 19年05月25日

定植以来 雨が降っていなかったが今週は今年一番の大雨があったがその後は5月とは思えない暑さが到来 今週末は 慣れっこになった観測史上最高の連続真夏日を記録しそうな勢いで 兎に角熱い!畑では3分の1くらいがアンドンから顔を出して来たひょうたん...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたん株主 今年も始まり  19年05月11日 

5月も11日になって漸く「ひょうたん株主」の第一回目去年までは4月の末くらいだったので半月近く遅い!第一農場に植付ける約80株の内65株くらいは既に定植が終わっているので 今年は手伝っていただく作業があまりない朝集合後 苗を選んだ後散歩がて...
おっさんの田舎ごっこ

2019年度 の ひょうたん株主 募集します

正月も終わったと思ったら 来週で1月も終わり!歳を取って来ると時間の進みが恐ろしく速い(感じがする?)もたもた していると直ぐに3月になってしまいそうなので今年の ひょうたん株主 の募集を始めます期間は4月の末の定植から9月の収穫まで 詳し...
おっさんの田舎ごっこ

株主さん 乾燥工程へ 18年09月15日

株主さんの処理工程もいよいよ大詰め2度目の水漬けから引き揚げ最終洗浄の後漂白剤を施し 数時間後 引上げ水洗い支柱に干して行くこの後晴れていれば3日くらいで乾燥できるが・・・今週はあいにくの雨予報が多く来週末には終わらないかもしれない
おっさんの田舎ごっこ

株主さん 臭い作業  18年09月15日

今週は残りお二人の株主さんが 臭い作業天気は完全の雨だったが どうせ作業はかぶる水 か 汗でびしょ濡れになるので雨OK! むしろ暑いより快適かも・・・9時に来園ご作業開始最初は臭いし蛆ちゃんもいっぱいで閉口するが・・・10分もやっていると慣...
おっさんの田舎ごっこ

株主さん 臭い作業 18年09月01日

来週水曜頃はまた台風の予報今度のは大きいらしい先週末は始まっていなかった稲刈りも半分以上終わっている台風までに終わらせたいのか 多少雨が降ってもフル稼働?ひょうたんも手持ちの水槽は満杯状態で順番待ち株主さんのひょうたんも3週間前に漬け込んだ...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたん株主 栽培の部 終了 18年08月19日

今週末は! 心地よい台風が毎週くる中 ちょっと風の強い日はあったものの秋の様な爽やかな日もあり 久しぶりのエアコンなしの日も今年の「ひょうたん株主」もお一人を除いて先週収穫だったが今週は最後の株主さんも収穫ご家族も来園して40個近く収穫これ...
おっさんの田舎ごっこ

無事でした  18年08月10日

朝 祈りながら畑へ・・・無事でした多少棚の高さが低くなっているような気はするが持ちこたえてくれました一号棚(株主さん)7割はフィニッシュか落ちたひょうたんは数個程度 それも硬くなっている物は問題なし今年はウラナリ君達は間に合わなかった物がそ...