おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器その2 10月2日 その2も水関係モーション アクティベーテッド スプリンクラー動きを感知してスプリンクラーを動作させ鳥や動物を追い払う物センサーライトの水鉄砲版 日本では売っているのを見たことがない電気柵より攻撃的だが脅かすだけなので危害は加えない5社以上か... 2013.10.02 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器その1 10月1日 今週は頼んでおいた幾つか荷物が届いたので一つずつご紹介トップバッターは 「ネルソンのフットコントロールド ウォーター シャットオフ」要するに「水の足踏みスイッチ」!ひょうたんの水漬けでは腐らせた後の中身を出す作業が最大の問題で臭いし 時間は... 2013.10.01 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 自動散水機の取付 8月26日 先週到着したオービットのタイマーを早速取付取り替えられる事を感じたのか?今週タカギのタイマーが2台 相次いで反乱を起こした 本当に偶然?一台目夜中に外で「ジャージャー」音がするので起きてしまったが雨の音とはちょっと違うので出てみると蛇口の取... 2013.08.27 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器 8月21日 雨が少なく畑や庭の植物はイマイチ元気がないこの時期 地面は未だしも鉢植えは水遣りが滞ると翌週には確実に枯れてしまう現在 畑には灌漑施設はないが 家の周りはハウスや花壇等で自動水やり機が4台活躍している去年まではタカギの物が7台もあったが取り... 2013.08.21 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 中華チッパー 7月28日 今週は久し振りに時間に余裕が出来たひょうたんは棚で引っ掛かっている物の整理と大きくなって蔓が千切れる恐れのある物をロープで補強する作業くらい 約一時間で終了野菜類も除草が一段落で朝の収穫くらい 但し今週はようやく雨が降ったので一気に雑草が元... 2013.07.30 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器 空軍 7月28日 一月以上前に注文しておいた新兵器が到着した!今までは地上で使う物ばかりだったが遂に 空軍登場!空撮用クワッドヘリ 「ファントム」グーグルアースで空撮映像はよく楽しんでいるが衛星からでは流石に解像度がイマイチ好きなアングルからしっかりした航空... 2013.07.24 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 動いた! 5月24日 トロトロやっていると1年経ってしまいそうな門作り本塗装も終わり 動きもなかなかスムースいよいよメカを取り付ける時が来た取り付けてみると意外に大きい? 軽量化の為デザインをシンプルにし過ぎたか?まあ良しとするか・・・ そして動かしてみると動... 2013.05.25 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器 5月10日 去年の秋からイノシシの出没が顕著になって来たサツマイモがやられたり堆肥が掘り返されたり 初めて家の庭にも出没 いよいよ危機はそこまで来た感じだったそして今年 は早々に被害が出た ジャガイモが掘り返されたりマルチが破られたりこれから先 収穫の... 2013.05.10 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器は失敗か 5月3・4・5・6日 去年は生分解性のマルチを使用した結果それなりに楽が出来た がっ ちょっと不満も・・・持続時間がもう少し欲しい!最大でも3カ月で土と触れている部分がダメになって来るひょうたんは収穫までに本当は5カ月くらいはもってほしいエンドウも半年くらいは耐... 2013.05.03 おっさんの田舎ごっこマシン/道具
おっさんの田舎ごっこ 今週の新兵器 3月30日 いよいよ春の園芸シーズン突入だが今週は新兵器が戦列に加わったジャジャーン!久々の大型新人はヤンマーの一輪管理機 SK650DX今迄は「サラダ300」など家庭菜園用の耕運機を使用していた鍬から初めて導入した時は「夢の機械」だった が 時が経ち... 2013.03.31 おっさんの田舎ごっこマシン/道具