おっさんの田舎ごっこ 今年は味噌作り 14年2月1日 もう何年か続けて味噌作りをしていたが 一昨年大量に仕込んだので去年は お休み現在は二年物の米糀味噌 麦麹味噌の残りが少々と 出来上がりまで2年の豆麹味噌(八丁味噌)そろそろ蔵出し二年物の味噌は一年物とは全く色も違い 味も更に深い?が毎年決ま... 2014.02.01 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ ザウアークラウトも旨いっ! 12月26日 白菜漬けは冬の楽しみの一つ ただしご飯も一緒に進むのが 問題といえば・・・大問題!実は2週間前の天気の悪い日に外の仕事も出来なかったので キャベツ2玉分でザウアークラウトを仕込んでおいたドイツではザウアークラウト フランスのアルザス近辺では... 2013.12.26 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 漬物の季節 11月18日 スーパーではそろそろ漬物用の白菜が出てきた今年もいよいよ「白菜漬け」の季節がやって来た!今週はひょうたんの処理で目一杯だがこれを一週間遅らせるわけにはいかない2個で398円 まだ高いし小さい 1個1.8Kg半日干して漬けこみ!10日もすると... 2013.11.19 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ あまりの寒さに脱線して2月17日 寒かったーやりかけの竹の処理も始めたが一時間ほどで鉈を持つ手が動かない!握る力が入らないので鉈にゴムを蒔きつけ太く滑りにくくしたが腱鞘炎になりそうなので中止山は少し低くなったが まだまだWさんのハウスにお邪魔した後本日は脱線タイム!スーパー... 2013.02.17 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 25日恒例の 12月24日 明日は全国的にクリスマス!自分の誕生日が12月25日で誰かさんとまるカブリ子どもが小さい時はそれらしく祝ったりもしたがサンタの実態を知るようになってからは我が家では25日は「クリスマス」ではなく「オヤジの誕生日」と言う事になっている のだ ... 2012.12.25 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ トマティーリョの新メニュー 12月5日 去年はイマイチだったが今年は沢山採れたトマティーリョ生で食べると 酸味の有る柔らかいピーマン?と言うか何とも表現の難しい味がする 不味くはないがすごく美味しいと言う訳でもない生で薄く切りサラダに入れてもまあまあいけるか?ネットで調べてもサル... 2012.12.05 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 白菜の季節 11月18日 今年も白菜漬けの季節がやって来た不作なのかまだなのかあまり株売りをしていなかったので午前中早いうちにスーパーに行かないとなかなか買えなかったがようやく購入立派なのが2株で297円!この値段ではどうしても自分で作る気になれない作る人の事を考え... 2012.11.18 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 雨の日は味噌の手入れ 9月23日 久しぶりで朝からまとまった雨当然 畑仕事はできないし ひょうたんも昨日までにやるべきことは終わっているので・・・さて何をするか・・・・・・・・・・・・・味噌!仕込みから半年 最近 何となく部屋に良い匂いが漂っている去年は本で読んだ通り3ヶ月... 2012.09.23 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 味噌続き 3月5日 朝からひどい雨 これでは畑仕事はできないそこで先週に続き今週も味噌の仕込みようやく探し当てた豆麹が八丁味噌の本場愛知から到着ネットでいくつか見つけたが随分値段が違う(倍近く)何が違うのか解らないが高いのも癪に触るし かと言って安すぎるのも・... 2012.03.05 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 今週は味噌ウイーク 2月27日 味噌作りもいよいよ本番 今年は奥さんも強制動員!?材料は ネットで購入した分(大豆 麦麹)は昨日ぎりぎりで到着したが米糀は車で20分ほど行ったところに糀屋さんが有ったので見学がてら生糀を購入昔から続いている感じ! この辺りはまだ地震で壊れた... 2012.02.27 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品