おっさんの田舎ごっこ 今年も味噌行ってみようー 2月20日 去年の味噌はなかなかいい出来だった一年経ち容器を空ける時期が来たので会社の希望者にも分けたが一気に無くなってしまった 25kg近く出来た筈だったがいつの間にか減っていた スーパーで見る味噌はどうしてこの安さなのか不思議な程 自家製味噌は高く... 2012.02.20 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 雨の日は… 2月7日 2日続けて雨こんな日は外の作業は全くダメ大きいハウスでもあれば何かしら出来そうだし 雨天対策には良いかも…!これを進めていくと大事になりそうなので ひとまず 封印!そこで 漬物作り白菜はそろそろおしまいらしく スーパーでも二株売りはなかなか... 2012.02.07 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 石窯料理2 12月24-25日 余熱で料理石窯は一旦火を入れたら長時間熱が持続するのでピザから始まり最後の余熱を利用した料理までいろいろ楽しむことができるが今回は昨日の昼ピザを食べに行ってしまったので鳥のロースト 約1時間半スイーツ 約1時間シチュー 余熱で一晩位... 2011.12.25 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 石窯料理1 12月24日 今日は一日石窯料理のつもりでいたが昨晩スーパーに行った時 何とも良さそうな あじ を見つけ つい10匹買ってしまったお蔭で今朝は干物作りでたっぷり1時間余計に必要だった決してクリスマスを祝うわけではないが?鳥のローストを6羽分作る昨日から塩... 2011.12.24 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 一年ぶりの点火準備 12月20日 今までは年に3回以上は使った石窯だが今年は春以降 忙しいことが多く ついに今年は5月6月のいい季節も使わなかった世間では25日はクリスマスだが我が家では私の誕生日でキリスト教でもないのでクリスマスは頑なに祝わない!?が七面鳥でも焼くかって・... 2011.12.21 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ ご飯が進む! 12月7日 一回目に漬けたハクサイは先週に終了ちゃんと漬かってから1週間ほどがもうむちゃくちゃ美味しくご飯が進むのなんのって冬は畑仕事の時間も短く汗もかかないので 太り気味! まずいっ先週から第2回目を漬け始めたので来週には また美味しいのが・・・今週... 2011.12.07 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 大根とキャベツ 11月21日 自家製の秋野菜はほぼ壊滅したが お隣さんから美味しそうな大根とキャベツを頂いた立派な大根の葉は食べなければ勿体ないので塩で良くもみ しんなりしたら細かく切って乾燥じゃことごまを混ぜてふりかけにして良しお茶漬けもまた良し菜飯も・・・たまらんと... 2011.11.21 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 半日余裕が出来た日は 10月7日 帰るつもりがちょっと予定が入り一日延びたそこでひと遊び・・・近くの安くて人気のスーパーを一回りもう大きい白菜が2個で298円になっている となれば・・・当然 白菜漬け と言う事で半日干してから久しぶりに漬けましたこれはよく漬かったところが ... 2011.11.07 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 麦味噌もいい感じ 10月24日 米麹味噌に続いて麦麹味噌も開封!いい香りがしている 今回はお試しで5kg程作った米味噌(左)と比べると麦味噌(右)は大分色が濃い豆はどちらも同じなので麹の違いでここまで変わるこの位の労力でここまで美味しいならもう味噌は買うのはやめた!と思う... 2011.10.24 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品
おっさんの田舎ごっこ 味噌が出来た 10月10日 3月に仕込んだ後 6月にかき回した後 放っておいた味噌が完成の時期を迎えた今週は米麹の味噌を試してみたが とても美味しかった大きい方が米麹味噌 小さいのが麦麹味噌 来週は麦みそを試してみよう割合と簡単で美味しいので毎年作ろう!隣の畑の方に枝... 2011.10.10 おっさんの田舎ごっこ料理/加工食品