おっさんの田舎ごっこ 雪が降った 19年02月01日 木曜になって久しぶりに体調を崩した目がゴロゴロして熱が出た! インフルエンザ?5日間活動停止?!夜には農園に行く予定だったが 一日休んでみる一晩寝た後はきっと悪くなっている と思ったが金曜の朝には何となく回復していた セーフ木曜の夜は南岸低... 2019.02.04 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ ガレージの整理が終わらない 19年01月26日 3週目に突入したガレージの整理が今週も終わらない15年近く溜まった物はそう簡単に整理できるものではない物や工具類のカテゴリーが多すぎて上手く整理が出来ないただの「老人性物捨てられない症候群」か?それと先週から苦労しているのが溜まったドライひ... 2019.01.28 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 畑の準備もそろそろしなくては・・・ 19年01月26日 1月も今週で終わりのんびり構えていると春はダッシュでやって来る今週は畑の雑草の刈り取りとマルチはがしを一日去年は使用したマルチのほとんどは生分解性のカエルーチだったが最後に足りなくなった30mほどは普通のマルチを使用既に雑草のほとんどは枯れ... 2019.01.28 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 今週も片付け 19年01月18・20日 今週は息子が手伝いに来る予定だったが 突然体調を崩して中止に一人と二人では作業能率が全然違うし 二人でしか出来ない事も・・・と言う訳で一人で先週の続きで⑥の途中から⑥ガレージ内に使ったまま積み上げてある道具類の整備⑦かなり貯まって来た自然乾... 2019.01.21 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 今週は片付け 19年01月11~14日 今週は畑に行かず家の周りの掃除と片付けを行う来週は母屋の屋根に続きガレージもプロに塗り直しをしてもらうので丁度良い機会か?連休中にやりたい事①ガレージの周りを綺麗に ②庭に侵入している竹の伐採③落ち葉の掃除④解体した棚の部品の仕分けと整理⑤... 2019.01.16 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 2019年 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます 平成31年 元旦天気は良かったが地面近くに雲が有り7時になっても太陽は現れず上空100mから印旛沼越しに見える筈だった初日の出朝日を浴びる第一農場 棚の解体も終わり 次は枯草の処理 2019.01.01 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 縮み上がった 本格的な冬 18年12月16日 先週は漸く冬らしくなって来た などと言っていたら今週末は縮み上がるような寒さがやって来た畑は真っ白 今シーズン初めての氷も未だ5mm程当初は1週間ほどで終わる筈だった屋根の塗り替えも安定しない天気のおかげで3週間近く掛かったが漸く足場も取れ... 2018.12.17 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ やっと冬? 18年12月7・8・9日 今年の冬は木枯しもなく 暖かい日が続いていたが漸く本格的な冬が近づいてきたようだしばらく前は天候不順で高値だった野菜も今は大根1本50円! キャベツも50円!全く農家のやる気を削ぐ値段になっている当園の畑では大蒜 手前がジャンボ大蒜玉ねぎソ... 2018.12.10 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 黒豆の収穫 18年12月07日 10月に枝豆を食べたことなど忘れかけていたが黒豆を突然思い出した!もう5年以上やっていると体の中に暦が出来ているのかも?畑はこんな状態枯草にしか見えないがよく見ると豆のさやが一杯ついているこの所天気がイマイチで鞘も湿っているのでもう少し家に... 2018.12.05 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ もう冬なのに寒くない 18年12月1/2日 もう12月なのに寒くない!今年は木枯らしも無し近くのスーパーや直売所では大きい大根が55円 キャベツも57円小松菜も値段は100円と変わらないが量はいつもの倍これでは農家さんも作る甲斐が無いこの状態が良く起こるので もう何年もキャベツ 大根... 2018.12.03 おっさんの田舎ごっこ農園の様子