農園の様子

おっさんの田舎ごっこ

草焼きが出来ない!  18年02月13日

もう2月も中半だというのに畑の草がまだ焼けないここ何週間か週末になると雨だったり風が強かったり・・・今週もせっかくの連休だったのに雨か風!枯草を集めて火を点けるだけだが・・・取敢えず一寸集めてみたが湿っぽい乾いていれば半日で終わるのに…と言...
おっさんの田舎ごっこ

またやっちゃった! 18年02月04日

先週降った雪はほとんど残ってはいないものの土や枯草はは乾燥状態とは言えない今週は畑の枯草を焼こうかと思っていたのだが中止せっかく今週は息子の手伝いがあったのに・・・遊ばせておくのも勿体無いので残っていた家の周りの竹を処分することに土曜の午後...
おっさんの田舎ごっこ

寒いっ!!! 18年01月28日

先週の大雪(関東では!)の翌日はかなり暖かかったせいで日の当たる場所の雪は概ね融けたようだが融け切らなかったところがヒドイ事になっている道路の氷は鏡のようになり運転も恐ろしい連日の記録的な寒さで破裂はしなかったもののなかなか水は出ないし畑は...
おっさんの田舎ごっこ

焚火は続くよどこまでも・・・ 18年01月21日

今週末も代りばえもせずに焚火 焚火朝8時半から午後5時まで頑張って山積みの草木は一応すっきりした飛び火が心配なので昼食もカップヌードルで見張りを続行終わった時に顔を触ってみるとザラザラする何かと思えば汗が乾いた後の燻製塩髪の毛もゴワゴワで一...
おっさんの田舎ごっこ

年明けからずっと焚火三昧 18年01月14日

年が明けてから流石に寒い日が続いている今やるべき事は 畑も家も焚火のみ!畑は一旦火をつけるとかなり大きな炎になるので手伝いがいる時にやろうと思う家は敷地の周りの竹や雑木を伐採したらかなり日当たりが良くなったが・・・調子に乗って切ったら2トン...
おっさんの田舎ごっこ

謹賀新年 2018

謹賀新年 平成30年 元旦印旛沼と上空100mからの地上よりちょっと早い日の出
おっさんの田舎ごっこ

焚火と竹の伐採  17年12月24日

年内は畑の作業は終了年が明けたら1月の中旬から2018シーズンの準備開始の予定暮れまでは家の周りの整備落ち葉焚き既に3日くらい燃しているが後2日分くらいは掛かりそう体中から燻製の臭い竹の伐採家の周りは 気が付けば竹が鬱蒼と茂ってしまった高い...
おっさんの田舎ごっこ

畑の片づけ 17年12月16-17日

やっと本格的な冬らしい天気になって来た今週は良い天気で畑の片づけと落ち葉焚きで終了畑の片づけこの時期畑で生き残った作物は植えたことも忘れてしまったセロリのみ どうしようか?第一に残った胡瓜棚と第二のひょうたん棚の解体でほぼ一日が終了第二農場...
おっさんの田舎ごっこ

乾燥していない 17年12月10日

朝には霜 水たまりも薄い氷が張り欅の葉も全て落ち 周りを見渡してもこれから落ちそうな葉はなさそうなので今週は落ち葉焼き!と言う事で焼きいも用の安納芋も仕入れ作業開始と思ったが・・・普通なら異常乾燥注意報も出ようかと言うこの時期に晴れが続かず...
おっさんの田舎ごっこ

12月に突入 17年12月1~3日

漸く冬らしい天気になって来た気温も大分下がったのか里芋やショウガは一気に枯れて来た今週は息子の手伝いも有り作業はかなり捗った畑の作業〇野菜エリア 里芋とショウガの掘り起こし 掘り起こすのはまあ簡単だが後の洗浄作業が思いの外大変 1時間水遊び...