おっさんの田舎ごっこ 年内に・・・ 19年12月22日 いよいよ年末冬はカラカラ天気が続く筈が どうもスッキリいかない今年中に片付けたい作業が幾つか有るが 滞り気味年末までに片を付けたい作業と現況〇畑の片づけ 1.棚の解体 と材料の整理 2.マルチ剥がし 3.雑草の焼却 4.トラクターで綺麗に1... 2019.12.23 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 新第一農場の片づけ 19年12月14/15日 旧第一農場は先週 地主さんにお返ししたのでこれからは 春までに新第一農場と第二農場の整備一番最初が3月のジャガイモ だが できれば1月の中旬までにはカタを付けておきたい14日は天気も良く気温も17.9度まで上がる暖かさ午前中は風もなかったの... 2019.12.16 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ また雨が 19年12月8/9日 冬になっても天気が安定しない金曜は旧第一農場を整理できたが週末農業にとって大事な土曜日が一日雨!冷たい雨で外にも出られず 一日炬燵でグダグダ日曜は良い天気になったものの 何をするか?黒豆!忘れかけていたが黒豆の収穫を朝一番で良い天気だが寒い... 2019.12.09 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 旧第一農場 お疲れ様 19年12月06日 いつの間にか 12月もっと早く綺麗にする予定だった旧第一農場今週でカタを付けようハウスパイプを新第一農場に運び出しトラクターで綺麗になるまで2時間地主さんに小作料を支払い 畑をお返しして 終了だんだん農地がソーラーパネルになっていくのもスッ... 2019.12.09 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 週末全部雨 19年11月22・24日 やっと良い天気が続くと思ったら・・・今週末は金曜から日曜まで見事な雨全く止むことなく降り続け普段は濡れないような所までグッショリ印旛沼も水面が1m弱増水ボート小屋も再び浸水当然 畑仕事は何も出来ずやったのは農機具の修理家の掃除炬燵の設置くら... 2019.11.25 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 久し振りの長閑な週末 19年11月16/17日 今週は久しぶりに長閑な週末だった主な仕事は畑の後始末旧第一農場は1パイプ類の運び出し2枯草の整理(焼却)3トラクターで整地が終われば12月の頭には地主さんに返還で終了 あと1日の作業?新第一農場は今週やっと潰れたひょうたん棚を解体まだまだ元... 2019.11.18 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 旧第一農場の片づけ 19年11月10日 5年間お世話になった第一農場もこれでオシマイ次はソーラーパネルになってしまうのはちょっと残念早い内に地主さんにお返しする為に 今週は後片付けに専念1.台風で曲がったパイプの切断と撤収2.雑草退治(草刈りと焼却)3.トラクターで整地今週は助っ... 2019.11.11 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 今度は雨! 19年10月18・19日 12日は今年2度目の台風直撃前の15号ほどの被害は無くほっとしたのも週末一回だけ今度は大雨!前日の予報からひどかったので 25日の夜に農場へ途中暗くて良く分らなかったが東関東道は佐倉から通行止め農園への一般道も普段なら15分くらいの所を渋滞... 2019.10.28 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 畑の整備 19年10月22日 来年から第一農場が無くなり第二農場と第三農場と新しい畑になる面積は全部で3反5畝位 坪に直すと1000坪ちょっと位第三と新しい畑は隣なのでこちらを合わせて(新)第一農場とし第二農場はそのままと変更!新しい畑は何年か使われていないので草ボーボ... 2019.10.23 おっさんの田舎ごっこ農園の様子
おっさんの田舎ごっこ 今年が最後の第一農場 19年10月18日 秋はひょうたんの処理であっという間に過ぎて行く今年は台風の後片付けも有りやる事は多い更に 長い間お世話になった第一農場も地主さんが売却したため今年でオシマイ除草剤を撒いたので撒き残し以外は枯草色一番右の棚の下にはまだ小さいひょうたんが結構あ... 2019.10.23 おっさんの田舎ごっこ農園の様子