ひょうたん/瓢箪

おっさんの田舎ごっこ

これからは1日30㎝  19年06月1・2日

遅れていたひょうたんの成長も漸く火が着いてきたか?畑より数日早く植付けた庭のひょうたんは速い物は2m近くまで伸びて来たこれから先の成長は恐ろしいほどで先端に近い所をテープで止めても次の朝には一番上のテープは脱いでしまったようだが こんなに伸...
おっさんの田舎ごっこ

今年中に棚解体 18年12月30日

28日から農園に来ているので 今年はなんとか年内に棚を解体したい現在残っている棚は全部で6本こんな感じで1本25から30mで計160m程28日に寒い風の中3本解体したが1本約100分3本で300分=5時間! 休憩も入れて6時間寒さで鼻水は出...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたん処理は続く 18年09月14・17日

暑いのが終わったと思ったら 秋雨?で天気が続かない14日の金曜は朝から結構な雨 やみそうにない臭い作業はどうせびしょ濡れなので天気はどうでもいいむしろ暑いよりは汗も少ないし蚊も少ない?ので歓迎水槽6個分で朝9時から午後3時半まで休みなしどこ...
おっさんの田舎ごっこ

第二陣乾燥開始 18年09月17日

第一陣は17日には乾燥が終わった 週中で雨が降ったものの 一回完全に乾いてしまえば雨が降ってもすぐ乾く第一陣を取り込んだ後 乾燥工程を待つ第三陣今年はちょっと割れてしまうものが多い気もするそろそろ支柱が足りなくなる?来週は上手く行けば全部取...
おっさんの田舎ごっこ

丸々ひょうたん作業 18年09月09日

今週は3日間すべてがひょうたん作業穴開けと漬け込み 水槽4個  ひょうたん約150個種出しと2度漬け 水槽4個 大水槽1個 ひょうたん約200個清掃と乾燥    ひょうたん約150個何と言っても種出しの臭い作業に時間が掛かる水槽一個1時間で...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたんの収穫 18年08月25日

先週末は気持ちの良い天気だったが今週はまた真夏に逆戻り外に出ると薄くなって来た頭がジリジリ痛い!今週は金曜にひょうたんを半分くらい収穫してから土曜はいよいよ「臭い作業」に突入予定金曜はトラック2台分を収穫 と明日からの作業準備相変わらずの暑...
おっさんの田舎ごっこ

台風が去った農場は 18年08月11-12日

今週は台風の跡片付けを半分覚悟して農場に来たが・・・幸いにも被害はほとんど無く ほっとした田んぼも少し黄色くなって来た稲もほんの少し倒れているだけまともに風が当たったら全部倒れていたところでほとんど被害はなかったひょうたんの被害も落ちた物は...
おっさんの田舎ごっこ

一回目の漬け込み 18年08月04日

まだ8月になったばかりだが 今年はフィニッシュがかなり早いかも上から見ると右から3・4列目はかなりの株がフィニッシュしている棚の中は十分に陽か入るため雑草がどんどん伸びている1列目は株主さんの棚で完全に終わっているのはカラバッシュの一株だが...
おっさんの田舎ごっこ

今週はいきなり台風 18年07月29日

先週までは雨も降らず畑の土はカラカラで少し雨でも降ってくれないとちょっとヤバイ!と思っていたら 何と今週末はいきなりの台風!!!しかもいつもとは反対の方角から来た2日前の予報では直撃コースで畑は全滅かと覚悟していたら徐々にコースが変わり最終...
おっさんの田舎ごっこ

今年のひょうたんは 18年07月15日

7月も中盤 今年のひょうたんはどうなのか去年の今ごろと比べて明らかに成長が悪い去年の状況(7/23)棚は完全に葉で覆われ中は薄暗く雑草も生きられない今年は明らかに歯抜け状態(7/15)途中で勢いを失った株が幾つかあるし全体に葉の数も勢いも弱...