ひょうたん/瓢箪

おっさんの田舎ごっこ

風が今年も酷い 18年06月30日

棚の上にも大分 蔓が乗り支柱を立てたいところだが 今年はまだアーチの先端がほとんど下がっていない毎年7月の第1土曜が「ひょうたん遠足」だがその頃は棚の下はだいぶ暗くひょうたんもかなり着いていたが 今年は 1週間か10日遅れの感じしかし! よ...
おっさんの田舎ごっこ

農園のひょうたん 18年06月03日

株主さん以外のひょうたんも殆どアンドンが取れ順調に育っている風の影響でダメージがあった苗で未だアンドンが取れていない物が7株位最近の夏のような暑さで成長は速まっている先週これくらいの物が今週はこんな感じに来週にはアンドンを切り裂かなければ取...
おっさんの田舎ごっこ

第二農場の棚作り 18年05月18日

明日の株主さん活動は多分翌日の20日になりそう今日は天気も夕方までは持ちそうなので 第二農場を何とかしよう!と思って行ってみると・・・2列風?でマルチが剥がれている!!!失敗したか?・・・実は後始末がめんどくさいので生分解性のマルチを使って...
おっさんの田舎ごっこ

棚の準備  18年05月13日

この時期はいい天気が続く筈なのに・・・今週の風もひどかったひょうたんは1列マルチが剥がれアンドンは3個飛ばされ苗は8本が旅に出てしまった先週より被害がひどかったモロヘイヤ通り復旧後 苗は無事かぼちゃ通り 苗もダメ低温の為か成長も悪くまだアン...
おっさんの田舎ごっこ

暑い中 定植準備完了 18年04月22日

ひょうたんの定植まで1週間 今週の作業日は後2日株主の活動をする第一農場は先週 堆肥を入れ終わったので後はマルチを張れば一応準備完了一日目息子が手伝いに来てくれたので助かった早速 マルチ張り半日かけて終了棚が4本でマルチが25m×8本の予定...
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたん定植まで2週間 18年04月15日

今年の「ひょうたん株主」の第一回を4月の28日に決めたのでそれまでに畑の準備を殆ど終える必要がある先週は風でほとんど何も出来なかったので 今週は何が何でも作業を進めておく必要がある!と言う訳で今週は一日多く木曜から作業開始だが週末土日は悪天...
おっさんの田舎ごっこ

発芽開始 18年03月31日

種を蒔いてから約2週間 3割程が発芽来週にはどの位増えるか?この所 気温が高いので早く鉢上げをして早目にハウスから出さなければ徒長してしまう!
おっさんの田舎ごっこ

ひょうたんの種蒔 18年03月16日

16日は朝から雨明日からは晴れそうなので 本日は屋内で種蒔き!いよいよ2018シーズンの始まり!半日かかって50種類で計150鉢位の種蒔きを行う1鉢5粒として全部芽が出たら 900株になるが実際定植するのは150株くらいか?早い物は3日くら...
おっさんの田舎ごっこ

あと20個位 17年11月12日

本当なら11月の中旬にはひょうたんの作業は終わらせたかった今年は夏から雨が多く しかも決まって週末に降るため何も出来ずにブラブラしていることも多かったとにかく今は 一刻も早く水作業とオサラバしたい がっ!今週もそれは 叶わなかった・・・半日...
おっさんの田舎ごっこ

雨のない週末は4週間ぶり 17年11月3・5日

本当に久しぶりに 好天の週末乾燥前の段階で渋滞していたひょうたんを一気に処理1日半を掛けて乾燥工程に今年最大のひょうたん 中身を出してもかなりの重さ残りあと一回分 来週には終了したい が気温が大分低くなり兎に角腐らなくなって来たし何より体に...