玉ねぎ/ねぎ

おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎと大蒜 の植え付け 19年11月02/04日

この三連休はぐずついた日もあったものの まあまあの天気だった夏以降台風だ大雨だとバタバタしていたが漸く後片付けのない週末だった家から100m程の土砂崩れ現場はドローンを飛ばしてみると道から2段上の畑が結構えぐられている次の段で大部分は止まっ...
おっさんの田舎ごっこ

秋の畑仕事 15年11月03日

9月以降はひょうたんの世話にエネルギーの大部分を取られ畑の世話はちょっとお留守になっていた? 毎年の事とは言え倍の速度で動く手足が欲しい・・・そんな訳で 先々週にエリートレタスを植えたくらいで今はこれ位の大きさ 秋作の野菜はほとんど無し 実...
おっさんの田舎ごっこ

予定外の収穫作業 15年06月01日

秋に植えてから順調に育っていた? 実はあまり気にしていなかった!玉ねぎあまり手間のかからない優等生で毎年それなりの収穫がある途中の手間と言えば これなら大丈夫!と思うほど厳重にしても風の為一度は剥がれるマルチの修復 と 雑草取り くらい先月...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの準備 14年10月25日

去年のブログを見ると 来週には玉ねぎの定植!今年は台風で2週間ほとんど何もせず来てしまったので 畑はまだ 草ボウボウ先週除草剤を撒いたが未だ枯草にはなっていないハンマーナイフで一気に片付けたいところだが 生憎マルチが敷いてあるので刈払機で草...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの定植 11月2・3日

来週末は旅行で留守のため玉ねぎは何としても今週片付けたい!先ずは立派な草むらにハンマーナイフ出動久しぶりの地面の景色本当は乾かしてから焼いてしまいたいが時間がないのでトラクターの出動 通った後はようやく畑らしい姿がただし大量の雑草の種もいっ...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの収穫 6月22日

本当はもう少し早く収穫のつもりだったが今年は春先の発芽不良と週末毎の天候不良のお陰ですべての作業が押せ押せ!状態一度後手を取ると挽回するのは至難の技だ玉ねぎも今年は雑草に飲み込まれてしまった ただの草むら無農薬雑草共存農法! かき分けて収穫...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの定植 11月14日

頼んであった玉ねぎの苗が日曜に届いた結局 留守で受け取ったのが月曜定植まで約一週間の保管 一体どの位大丈夫なのか?しかも土曜日の天気予報は雨!と言う事で朝一番で出発 日帰りで定植作業 となりました大分寒くなったが 陽射しは強いマルチャーのセ...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの収穫 6月9日

先週は早生のソニックだけが倒れていたが今週は 全部と の7割くらいが倒れている今日は一日雨の予報なので 昨日の朝 半分は抜いて干した後収穫しておいた大きさは大小バラバラ プロなら出荷できない?去年も大きい物は800g近く迄育った 早く植える...
おっさんの田舎ごっこ

来週には全部倒れるか 6月2日

先週早生のソニックを収穫したが今週はもう他の品種も倒れ始めているこの一週間でずいぶん大きくなったような?来週には全部倒れるか来週は少し楽になるかと思ったが玉ねぎの収穫も吊るまでやると半日必要!
おっさんの田舎ごっこ

一体どんな風が? 2月5日

カラカラの天気が続いていたがこの所 雨や雪が降りちょっと様子が変わって来た暦の上ではもう春だが寒い日はまだ思いっきり寒い!今週は夜農園にやって来た時 門の周りに一つ瓢箪が転がっていた?どこから来たのかと思って見回すと…ひょうたんの山が一つな...