玉ねぎ/ねぎ

おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎの植え付け 10月28日

いよいよ今週が潮時という事で・・・苗を買いに行ったが20人くらいの行列ができていたいつ着くのか聞くと後1時間ほどだって! えーっ!一度戻って畑の準備をするマルチを施し(今年は穴をあける手間をサボって玉ねぎ用マルチを買ってしまった 100mあ...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎ豊作 6月18日

今週も週末の天気は何とも悩ましい午後になると雨が降る畑では玉ねぎが種から育てたジャンボ玉ねぎ以外は茎が倒れ収穫をしないといけない状態になっている朝一番で抜き昼間で乾かしてから収穫 晴れていないのが残念OP 100本OL 100本猩猩赤 50...
おっさんの田舎ごっこ

初めての長ねぎ 4月2日

玉ねぎは毎年作っているし 薬味用にわけぎやあさつき等の葉ねぎも毎年作る でも「長ねぎ」は今まで作った事が一度も無い結構手間がかかりそうだし 近くの直売所で安く売っているのを見るとどうも作る気がしなかった  がっ 一度くらいは作ってみないと ...
おっさんの田舎ごっこ

更に減少 12月12日

自家製苗は最近の風と雨でさらに減少現在の生存率65%ほどもう苗は売っていないので去年の芽が出た玉ねぎをまた植えてみようかちゃんと玉ねぎになるのだろうか???
おっさんの田舎ごっこ

購入した苗は安定 12月5日

強い風にも負けず 玉ねぎの苗は定着してきた左の列は購入した苗右側は手前から購入した物急に細くなっている所から自家製巨大種の苗ところどころ太いのは先週植えた去年の玉ねぎから出てきた芽を植えた物一番奥はにんにく自家製苗も細いながら立って来た物も...
おっさんの田舎ごっこ

自家製苗は段々消えていく 11月28日

自家製の苗はあまりに細かった何とか着きそうなものもあるが明らかに見るたびに減っている現在死亡率5%苗の無くなったところに 軒下で芽が出てしまった物を植えてみるひとつの玉ねぎから3本くらい芽が出ているので裂いてから植えてみたが何がどうできるの...
おっさんの田舎ごっこ

強風でマルチが・・・11月13日

畑に行ってみるとどうも景色がおかしい?よく見ると先週マルチを張って苗を植えた玉ねぎの畝に最初から無かったようにマルチが無い! 苗は整然と植わっているが・・・数日前の強風で一気にはがれてしまったらしいマルチはお隣との境にある電信柱に蒔きつけて...
おっさんの田舎ごっこ

玉ねぎ日和 11月07日

やっと週末いい天気になってたまった作業ができた今週は玉ねぎ日和かホームセンターでは玉ねぎの苗を求めて大行列50人ほどが入荷を待っていたが開店後30分程で入荷400本購入OP 100本OL 100本猩猩赤 50本湘南レッド50本奥州 100...