おっさんの田舎ごっこ 田舎遊び体験と畑の整理11月4日 6月のジャガイモ収穫の時に畑仕事に興味の有る息子の友人が来て半日手で芋を掘ったり薪割りその他田舎ごっこをやって貰ったが結構楽しかったらしくその話を聞いたゼミの友人2人がやって来た今はこんな事をやっているが自分が学生の頃は所謂体育会系の連中は... 2012.11.05 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ アート教室の遠足 8月18日 去年 秋から開校した「ひょうたんアート教室」は徐々に生徒さんも増えて来た ひょうたんを加工するばかりではなく成っている所も見たいとの声も有り暑い中 畑の見学と田舎遊びを体験する「第一回ひょうたんアート教室夏の遠足」を開催した本当は車が便利だ... 2012.08.18 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 筍掘り 4月21日 先週はかなり真剣に探して見たが発見できなかったところが今週庭を一回りしてみると1m以上もあり これではもう食べられないこんなのがあと2本出ているが小さいのが見つからない季節の物なので1・2回は食べたい所だが 天候不順のせいなのかいつもの年と... 2012.04.21 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 第一回田舎遊び体験は3月10日です 1月28日 今回は悪天候のため中止させていただきました(3月9日)申し訳ございません以前から考えていた「田舎遊び(農作業)体験」の第一回を3月に実施したいと思います内容は以下の通りですが 初めてと言う事で今回はかなりお得です興味のある方には一日十分楽し... 2012.01.26 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 黒豆オーナー 10月10日 何年か前から 車で25分ほどの所で黒大豆オーナーに参加している去年は異常な天候のためにそれまでは一畝6000円だったが出来が悪いと言う事で4000円だったほんとに出来が悪かった!今年は一畝7000円に値上がりしていた 農家の方曰く 出来はま... 2011.10.10 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 田舎ごっこ(遊び)のバランス 7月16日 この地で古民家を起点に田舎遊びを始めてからもうすぐ7年子供たちも大きくなり最近はあまり付き合ってくれない田舎ごっこ は次第にエスカレートして遂に去年から畑が増え今年からは3反(900坪)近いスケールに・・・ はたしてその収支は?楽しさ何が気... 2011.07.16 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 今年のお茶作りは中止 7月6日 今年は 手もみの新茶を作ろうと思っていたが・・・最近 千葉や静岡でも放射能の問題で出荷停止の話題があり何となくやる気がしぼんでいたが近所でお茶を作る方も「今年はねー?」と言う事で・・・今年は中止にこれも風評被害のひとつかホイロを作ろうと和紙... 2011.07.06 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 花めぐり 4月10日 8・9日は嵐のような天気でもっぱらハウスの中で苗づくりようやく10日になり風が治まった家の桜3本もほぼ見ごろに台風のような風だったがほとんど花は落ちなかった桜の成長は早く年々立派になるが花見にはもう少し!ついでに午前中早いうちに近くの桜スポ... 2011.04.10 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 古民家 1月29日 現在田舎暮らしの拠点も再生古民家だが前から機会があれば古民家の再生をゼロからやってみたいと思っている6年前に比べると面白そうな物件は減ってきている気がするが数日前にここから28km位の所に面白そうな物件が出たので早速見学に行って来た!結論か... 2011.01.30 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)
おっさんの田舎ごっこ 一年経って 1月3日 大きな畑をやり始めて一年が過ぎた過ぎて見ればあっと言う間だったが去年は春先の異常な寒さから始まり夏の異常な暑さ干ばつ秋の急激な寒さとかなり異常な一年だった周りのプロの農家の方に聞いても相当に酷かったとの事どの作物も本来の収穫よりは三割減とい... 2010.12.31 おっさんの田舎ごっこ田舎あそび(いろいろ)