おっさんの田舎ごっこ

おっさんの田舎ごっこ

仕事始め 20年01月10/13日

今年の正月は曜日のめぐりあわせが微妙で最初の週末は正月行事がまだあり農園に来るのは10日が最初になってしまった既に正月感は無く 飾りも外して自分でどんど焼き新年最初の仕事は1)第二農場の整備に半日久し振りに綺麗になった 下から見ると今年は雨...
おっさんの田舎ごっこ

年内に・・・  19年12月22日

いよいよ年末冬はカラカラ天気が続く筈が どうもスッキリいかない今年中に片付けたい作業が幾つか有るが 滞り気味年末までに片を付けたい作業と現況〇畑の片づけ 1.棚の解体 と材料の整理 2.マルチ剥がし 3.雑草の焼却 4.トラクターで綺麗に1...
おっさんの田舎ごっこ

新第一農場の片づけ 19年12月14/15日

旧第一農場は先週 地主さんにお返ししたのでこれからは 春までに新第一農場と第二農場の整備一番最初が3月のジャガイモ だが できれば1月の中旬までにはカタを付けておきたい14日は天気も良く気温も17.9度まで上がる暖かさ午前中は風もなかったの...
おっさんの田舎ごっこ

今週の新兵器  19年12月8/9日

一日雨が降り続いた土曜日買っておいた新兵器の梱包を開けて見たジャジャーン!ウエザーステーション家の内外にセンサーを取り付けその情報を室内のディスプレイで見られると言う物 確認できる項目は〇屋外気温〇屋外湿度〇屋内気温〇屋内湿度〇気圧〇雨量〇...
おっさんの田舎ごっこ

また雨が 19年12月8/9日

冬になっても天気が安定しない金曜は旧第一農場を整理できたが週末農業にとって大事な土曜日が一日雨!冷たい雨で外にも出られず 一日炬燵でグダグダ日曜は良い天気になったものの 何をするか?黒豆!忘れかけていたが黒豆の収穫を朝一番で良い天気だが寒い...
おっさんの田舎ごっこ

旧第一農場 お疲れ様 19年12月06日

いつの間にか 12月もっと早く綺麗にする予定だった旧第一農場今週でカタを付けようハウスパイプを新第一農場に運び出しトラクターで綺麗になるまで2時間地主さんに小作料を支払い 畑をお返しして 終了だんだん農地がソーラーパネルになっていくのもスッ...
おっさんの田舎ごっこ

エンドウとそら豆 19年11月30日

先週には 植え付けを行う予定だったエンドウ君だったが苗は手に入れたものの 雨が降り続いた為やむなく断念今週へ持ち越しとなったマルチは先々週に張ってあった上が大蒜と玉ねぎ通り下2列がエンドウ キュウリ インゲン 通り 約30m今回はエンドウで...
おっさんの田舎ごっこ

週末全部雨  19年11月22・24日

やっと良い天気が続くと思ったら・・・今週末は金曜から日曜まで見事な雨全く止むことなく降り続け普段は濡れないような所までグッショリ印旛沼も水面が1m弱増水ボート小屋も再び浸水当然 畑仕事は何も出来ずやったのは農機具の修理家の掃除炬燵の設置くら...
おっさんの田舎ごっこ

万能ハウスカッターの今 19年11月17日

10月の下旬に購入したハウス用パイプを切断する    万能ハウスカッターは過去2回分の台風被害にあったハウスパイプを切断するのに確かに役に立った がっ思った程軽く切断できる訳ではなく レバーを手で持っての切断は数本が限度写真の様に下に置いて...
おっさんの田舎ごっこ

久し振りの長閑な週末 19年11月16/17日

今週は久しぶりに長閑な週末だった主な仕事は畑の後始末旧第一農場は1パイプ類の運び出し2枯草の整理(焼却)3トラクターで整地が終われば12月の頭には地主さんに返還で終了 あと1日の作業?新第一農場は今週やっと潰れたひょうたん棚を解体まだまだ元...