おっさんの田舎ごっこ

おっさんの田舎ごっこ

今年の野菜は大失敗! 18年07月16日

ひょうたんの出来も今年はイマイチだが野菜は今年は最低の状態原因は幾つか有るが3月の段階で芽だしに何故か失敗種を蒔きなおしたがこれまた上手く行かずろくな苗が出来なかったのが最大の原因この時点でレタス コールラビ トウモロコシ茄子 ペッパー ト...
おっさんの田舎ごっこ

今年のひょうたんは 18年07月15日

7月も中盤 今年のひょうたんはどうなのか去年の今ごろと比べて明らかに成長が悪い去年の状況(7/23)棚は完全に葉で覆われ中は薄暗く雑草も生きられない今年は明らかに歯抜け状態(7/15)途中で勢いを失った株が幾つかあるし全体に葉の数も勢いも弱...
おっさんの田舎ごっこ

草の海を退治  18年07月16日

蕎麦でも植えようか と 思っていた第二農場の半分は結局バタバタしている内に時期を逸して草叢になってしまった雑草の丈も2m近くになり花も着いてきたので 今退治しないと天文学的な数の種がまた落ちることになる・・・!と言う事で今週は息子も来ている...
おっさんの田舎ごっこ

2018年ひょうたん遠足 18年07月07日

「ひょうたん遠足」の季節がやって来た毎年7月の第一土曜日と決めているが・・・今年は思いっきり やきもきさせられた先週予想外の梅雨明けで30度以上の暑い日が続き 遠足は炎天下での開催と思っていたら今週は一転 梅雨前線が日本に居座り連日の雨特に...
おっさんの田舎ごっこ

ジャガイモ収穫とひょうたん以外にやった事 18年07月01日

今週はいつもより一日農園に多くいたものの初日は半日雨で予定通りの作業はできず金土の夏本番の天気でもうヘロヘロ状態日曜の作業は野菜の収穫とジャガイモの整理くらいにして何とか生き延びようと思ったが もう一つ今月は1日が日曜で農園にいる日と言う事...
おっさんの田舎ごっこ

風が今年も酷い 18年06月30日

棚の上にも大分 蔓が乗り支柱を立てたいところだが 今年はまだアーチの先端がほとんど下がっていない毎年7月の第1土曜が「ひょうたん遠足」だがその頃は棚の下はだいぶ暗くひょうたんもかなり着いていたが 今年は 1週間か10日遅れの感じしかし! よ...
おっさんの田舎ごっこ

ジャガイモの収穫 18年06月28・29日

近頃は大分前からブッキングしておかないと収穫の助っ人は揃わないしかもジャガイモは収穫の前から何日か良い天気で 土が乾かないと芋が土にまみれ後が大変だと言う訳で今週は天気が良さそうなので急遽畑にやって来て一人で収穫開始の筈だったが 朝起きて見...
おっさんの田舎ごっこ

今週の畑 18年06月24日

金曜日は仕事になったものの 土曜は雨 日曜も午前中は雨昼過ぎに晴れたものの既に東京へ帰る準備の時間!金曜はひょうたんの誘引と摘芯で半日雑草刈りで半日畑の様子第一農場右の列が株主さん 愛情を注いだせいか他より成長が早い?第二農場何もしていない...
おっさんの田舎ごっこ

梅雨 18年06月24日

梅雨真っただ中 この所 週末と天気がなかなかうまくいかない今週は株主さんの来園は無し 土曜と日曜の午前中は雨という状況では致し方ない!株主6名で12株の成長は9株は普通に育っていますこんな感じ もう棚が埋まり始めた一回やられて植え直しの3株...
おっさんの田舎ごっこ

日曜以外は雨 18年06月17日

今週末は雨で殆ど仕事にならずかろうじて日曜の午前中だけ株主さん2人も来園されて誘引・摘芯作業を行う お疲れさまでした他の株主さんのひょうたんも作業は終了しました順調な物は棚の天辺に到達途中で植えなおした物も漸くスイッチが入った様子来週にはネ...